パワプロスタジアム攻略ページ 対戦

スポンサードリンク

メニュー

特殊能力の発生する順番
対戦の勝敗の判定について
対戦 攻撃時について
調子による攻撃力の変動について
コーチからのお叱り

特殊能力の発生の順番


投手
 1→2→3→4

野手
 3→4→5→1→2→6→7→8

能力の発動が早い打順には、大きく攻撃防御があがる特殊能力を、
下位打線には高確率で発動する特殊能力を置くことをおすすめする。

対戦の勝敗の判定について

はっきりとしたことは確定していないが、攻撃時と防御時によって
以下のような傾向がある


基本
・攻撃と防御力の総合値によって勝敗が変化する
・攻撃力が相手の防御力を上回っている点が入る。差が大きいほど点が入る(最大10点)


攻撃側で重要な能力値

 ・攻撃力が相手の防御力を上回っている点が入る。差が大きいほど点が入る(最大10点)
 ・攻撃側は相手の守備力より攻撃力が上回っていない場合、ほとんどの確率で負ける。
  →相手もこちらの防御力より攻撃力が低い場合総合力の高い方が勝つ?



 ・お互いの攻撃力がお互いの防御力より大幅に差がついているとき守備力の高い方が勝利する傾向がある
例、同じ戦力で、特殊能力で攻撃系が4つ発動したチームと攻撃系3つ、守備系1つが発動したチームの場合後者のチームが勝利する確率が高い。スコアとしては10−9として表示される

調子について

調子の変化
 誰かに対戦を挑まれるか、自分で対戦をするたびに調子が変化する。コストの低い選手カードで通常対戦を行い、調子を調整する方法がある。対戦イベント時に有効。


調子による攻撃力の変化
絶好調・ノリノリタイム時 +10%
好調 +5%
不調 -5%
絶不調 -10%


対戦イベント時の絶好調について
 こちらの特殊能力が100%4種類発生する、調子が絶好調になる。なので、絶好調時にポイントの高くコストの高いチームに挑んで効率よくポイントが稼げる。


コーチからのお叱り  相手のレベル差が大きいと、コーチからお叱りを受け対戦は負けとなる  相手とのレベル差が10以上離れているとお叱りをうける模様。
パワプロスタジアム 攻略ページ クロパワ All Right Reserved.
当サイトは、リンクフリーです。当サイト内の会社名、製品名、システム名は各会社の登録商標、商標です