| チャンス4 |
チャンスに強い |
| □キャプテン時、チャンスの場面で、猛田がバッターの時にヒットを打つと取得 |
| チャンス5 |
チャンスにものすごく強い |
|
| 対左打者4 |
左投手に強い |
|
| 対左打者5 |
左投手にものすごく強い |
|
| 盗塁4 |
盗塁がうまい |
| □匠に盗塁の極意を教わるイベントで「やってみる」を選び成功すると取得 |
| 盗塁5 |
盗塁がとてもうまく、投手に動揺を与える |
|
| 走塁4 |
走塁がうまい |
□匠に先の塁を狙う技術を教わるイベントで「やってみる」を選び成功すると取得
□匠を追いかけるイベントで、追いつくことができると取得 |
| 送球4 |
送球がそれにくい |
|
| 安定感4 |
調子に影響されにくい |
|
| ケガしにくさ4 |
けがしにくい |
□急にボールが飛んできて当たるイベントで、「病院へ行く」を選ぶとランダムで取得
□《フェニックス》温泉に行くイベントで、コーヒー牛乳を飲むとランダムで取得 |
| ケガしにくさ5 |
とてもケガしにくい |
|
| アベレージヒッター |
ヒット性の打球がでやすい |
|
| パワーヒッター |
ホームラン性の打球がでやすい |
|
| プルヒッター |
|
□キャプテン時に、お宝リーチがでて、条件を達成すると取得。
-条件…引っ張り方向にHR |
| 広角打法 |
流し方向に強い打球が打てる。 |
|
| 流し打ち |
流し打ちがうまい |
|
| 固め打ち |
ヒットを打つと打力アップ |
|
| バント○ |
バントがうまい |
| □キャンペーンスタッフの仕事で、ランダムで取得 |
| バント職人 |
バントが最高にうまい |
|
| 内野安打○ |
打ってからのスタートダッシュが速い |
|
| 連打○ |
前の打者のヒットで打力アップ |
| □モグラとモゲラの難度「むずかしい」以上で高得点を取ると取得 |
| 初球○ |
初球に強い |
|
| チャンスメーカー |
チャンスを作るのがうまい |
| □ |
| 粘り打ち |
ぎりぎりまでバットコントロールができる |
| □猛田でファールを三球打つと取得 |
| 意外性 |
|
|
| 満塁男 |
満塁時に(ヒット、本塁打)がでやすい |
|
| サヨナラ男 |
一打サヨナラの場面で(ヒット、本塁打)がでやすい |
|
| いぶし銀 |
渋さが光るバッティングをみせる |
|
| 逆境○ |
負けていると打力アップ |
|
| 代打○ |
代打のときに打力アップ |
|
| フルカウント○ |
2ストライク3ボールのときに能力が上がる |
|
| 体当たり |
クロスプレーのとき捕手をはねとばす。 |
|
| ヘッドスライディング |
きわどいときベースに滑り込む |
|
| ささやき戦術 |
・捕手時に、相手打者のパワーを下げる |
|
| 守備職人 |
守備のとき熟練の技をみせる |
| □バッティングセンターの仕事「球拾い」で、低確率で取得 |
| キャッチャー○ |
投手の能力をうまく引き出す |
| □キャプテン時に、全国大会で相手を0点に抑えると取得 |
| キャッチャー◎ |
投手の能力を最高に引き出す |
|
| ブロック○ |
滑り込んでくるランナーをはねかえす |
|
| ローボールヒッター |
低めの球を打ちやすい |
|
| ハイボールヒッター |
高めの球を打ちやすい |
|
| レーザービーム |
矢のように鋭い送球ができる。
・外野手のみ効果がある。低いの送球ができる |
|
| 威圧感 |
投手に威圧感をあたえる |
|
| ムード○ |
チームのムードを良くする
・試合にでていると、チーム全員の打撃力がアップ |
|
| ムード |
メーカー |
打撃結果がチームのムードを左右する
・ヒットを打つと次の打席まで他打者のパワーがアップ
・凡退すると次の打席まで他打者のパワーが下がる |
|
| 対エース○ |
エース級の投手との対戦時に能力が上がる |
|
| ゲッツー崩し |
一塁ランナーのときにダブルプレーを防ぎにいく |
|